9/1(月)商品価格改定のお知らせ

残暑の候、平素はご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、一昨年来原材料、エネルギーの価格上昇、輸送費、人件費の上昇が続き経営努力を続けてまいりましたが、今般商品価格を見直すことと致しました。お客様に置かれましては何卒ご高察の上ご容認頂きまして変わらぬご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

------------

   記
1.価格改定時期
令和6年9月1日

------------

2.改定内容(本体価格)
おとし文 1個
(旧価格)180円→(新価格)190円

おとし文 4個入
(旧価格)760円→(新価格)800円

おとし文 8個入
(旧価格)1,540円→(新価格)1,620円

ごま餅1個
(旧価格)160円→(新価格)180円

あずま銀座1個
(旧価格)220円→(新価格)230円

旬のおとし文稔1個
(旧価格)220円→(新価格)230円

旬のおとし文稔4個入
(旧価格)920円→(新価格)960円

旬のおとし文稔以外1個
(旧価格)180円→(新価格)190円

旬のおとし文稔以外4個入
(旧価格)760円→(新価格)800円

あいさつ最中1個
(旧価格)220円→(新価格)230円

あいさつ最中2個入
(旧価格)500円→(新価格)520円

小型煉羊羹1本
(旧価格)280円→(新価格)300円

小型野路の梅1本
(旧価格)280円→(新価格)300円

小型利久羹1本
(旧価格)280円→(新価格)300円

小型抹茶羹1本
(旧価格)280円→(新価格)300円

小型羊羹6本入
(旧価格)1,860円→(新価格)1,980円

小型羊羹12本入
(旧価格)3,720円→(新価格)3,960円

以上

------------

◎価格改定に伴い、オンラインショップを下記の期間休業いたします。
メンテナンス休業中はオンラインショップでのお買い物やマイページの閲覧などご利用できません。
お客様にご迷惑をお掛けすることとなり申し訳ございませんが、何卒ご理解とご了承をいただけますようお願い申し上げます。

【メンテナンス休業期間】
2024年8月30日(金)16時~9月2日(月)10時予定
※作業の具合により延長される場合もございます。

------------

令和6年8月吉日
株式会社清月堂本店

7/26(金)水まんじゅう特別販売のお知らせ

7月26日(金)は【清月堂の日】です。

毎月最終金曜日は清月堂の日として銀座本店と松屋銀座店で特別販売を行っております。

7月は、冷やして美味しい「水まんじゅう」をこの日だけ限定で販売いたします。

mizumanjyu1

本葛を使用し、キレとなめらかさが特徴の水まんじゅうです。
さっぱりとした甘さのこしあんと、少し粒感のある爽やかなレモンあんをご用意しました。
よく冷やしてお召し上がりください。

◆暑い夏に甘じょっぱさが美味しい「金時醬油おこわ」も特別販売いたします。

syoyuokowa

柔らかく煮た金時豆と白ごまを合わせた醤油おこわです。

毎月一度の清月堂の日!どうぞお楽しみに!

--------------
「水まんじゅう」(こしあん2個・レモンあん2個)4個入389円(税込)
「金時醬油おこわ」1パック378円(税込)
販売日:2024年7月26日(金)
販売店舗:銀座本店松屋銀座店
--------------

【受付終了】8/31(土)和菓子教室開催のお知らせ

※台風10号の影響を考慮し、開催を中止とさせていただくこととなりました。
楽しみにしていただいた中でこのようなお知らせとなり、大変申し訳ございません。(2024年8月29日)

――――――――――――――――

※応募受付を終了しました。

※初回の抽選で欠員が出ましたため、2次抽選を行いました。2次抽選で当選された方には8月6日(火)12時~12時40分の間に「【清月堂本店】和菓子教室ご当選のお知らせ」の件名でメールを送信しております。

当選メールを受信し返信された方で、当店からの「ご当選確定」のメールが受信されていない方は当店の確認の見落としの可能性がございますので、お手数ですがご連絡をいただけますようお願いいたします。

――――――――――――――――

当選者の方には7月26日(金)13時~13時20分の間に「【清月堂本店】和菓子教室ご当選のお知らせ」の件名でメールを送信しております。
沢山のご応募をいただきまして、誠にありがとうございました。

---------

いつも清月堂本店をご愛顧いただきまして、ありがとうございます。

当店は、2024年8月27日に創業117年を迎えます。
いつも清月堂本店をご愛顧賜り、心より感謝申し上げます。

感謝の気持ちを込めて、昨年大変ご好評いただきました「和菓子教室」を開催いたします。

季節を題材にした上生菓子作りです。初めての方にも安心してご参加いただけるよう当店の職人が丁寧にお教えいたしますので、奮ってご応募ください。

――――――――――――――――

「上生菓子2種類の和菓子教室」
上生菓子を2種類・2個ずつ作っていただきます。作った上生菓子はお持ち帰りいただけます。

◆応募条件:清月堂本店公式インスタグラム(@ginza_seigetsudohonten)をフォローしている方(応募フォームにアカウント名の記入欄がございますので、ご自身のアカウント名をご入力ください)

◆開催日:2024年8月31日(土)
第1部10時30分開始~12時00分まで
第2部14時00分開始~15時30分まで

◆参加人数:各部6名様・計12名様(応募者1名につき同行者1名まで・おひとり様でもご参加いただけます)

◆参加費:1人3,300円(税込)を当日店頭にてお支払いください。

◆開催場所:銀座本店(詳細はこちら)
〒104-0061東京都中央区銀座7-16-15 清月堂本店ビル1F

◆募集期間:2024年7月10日(水)~7月23日(火)まで
◆当選発表:2024年7月26日(金)当選した方にメールをお送りします。
※当選の発表は当選メールの送信をもって代えさせていただきます。

――――――――――――――――

■キャンペーンに応募される方は、以下の注意事項及び応募規約をよくお読みいただき、同意の上で応募してください。ご応募いただいた方は、以下の内容に同意いただいたものとさせていただきます。
万が一同意いただけない場合、応募はご遠慮ください。

【注意事項】
※ 上生菓子の原材料に「山芋」が含まれます。アレルギーのある方は応募をご遠慮ください。
※ 当選発表は当選者の方のみに応募時にご登録いただいたメールアドレス宛に当選メールをお送りいたします。
※ 当選した方にお送りする当選メールにご返信いただく内容がございますので、その返信をもって参加確定となります。必ずご返信ください。
※ 当選通知時にインスタグラムアカウント(@ginza_seigetsudohonten)をフォローしていない場合、当選を無効とさせていただきます。
※ メールは info@seigetsudo-honten.co.jp からお送りします。このメールアドレス以外からお送りすることはございません。
※ 応募結果、当選確認及びその他の選考に関するご質問の受付は行っておりません。
※ 当選通知後、期限内にご返信が無い場合、又はご連絡いただいた内容に不備のある場合には当選を無効とさせていただきます。
※ 開催の様子を写真に撮りSNSに投稿する予定です。
※ 当選された方で急用や体調不良などによるご欠席の際は必ずメールかお電話でご一報ください。
※ 本キャンペーンにかかるインターネット接続料および通信費は応募者の負担となります。
※いただきました個人情報は当キャンペーンのみに使用し、その他の目的での使用はいたしません。
プライバシーポリシーはこちら(https://www.seigetsudo-honten.co.jp/shop/help/privacy)よりご確認ください。

【応募規約】
応募規約の改定については、適正なキャンペーン運用を行うために、本規約の全部又は一部を事前に通知することなく、任意に実施することができるものとし、改定の効力は本キャンペーンに提示した時点で生じるものとします。
※ 応募者は、キャンペーンの運用について当社の運用方法に従うものとし、一切異議申立てを行わないものとします。
※ ご当選の権利はご当選者様ご本人のものとなり、譲渡、転売、換金はできません。
※ 当社は、本キャンペーンによるいかなるトラブル・損害(直接、間接の損害別を問わず)が発生したとしても一切の責任を負いません。
※ キャンペーン運営上、平等性を欠くような妨害/不正行為と当社が判断した場合、事前予告なく当選を無効とさせていただく場合がございます。

和菓子教室のご応募はこちらからどうぞ

【復旧済】メール送受信の不具合につきまして

2024年7月2日(火)午前9時45分頃から3日(水)午前9時10分頃にかけて、メール送受信の不具合が発生しておりましたが、現在復旧いたしました。
該当時間中にお問合せをいただき、当店から返信がないお客様につきましては、大変お手数でございますが再度お問合せを送信いただくか、お電話にてお問合せをいただけますようお願い申し上げます。
電話:0120-010-801(受付時間:平日10時~16時まで)