7月の清月堂の日は、銀座本店にて「麩まんじゅう」を実演販売イベントを開催いたします。
よもぎが香るもっちりとした麩まんじゅう。
中は、さっぱりとした甘さのこし餡です。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
-----------
「麩まんじゅう」1個216円(税込)
開催日 : 2016年7月27日(水)
時間 : 10時半~なくなり次第終了
場所 : 銀座本店(詳しくはこちら)
-----------
7月の清月堂の日は、銀座本店にて「麩まんじゅう」を実演販売イベントを開催いたします。
よもぎが香るもっちりとした麩まんじゅう。
中は、さっぱりとした甘さのこし餡です。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
-----------
「麩まんじゅう」1個216円(税込)
開催日 : 2016年7月27日(水)
時間 : 10時半~なくなり次第終了
場所 : 銀座本店(詳しくはこちら)
-----------
東京駅一番街店、オンラインショップで販売中の二色きんつばがパッケージを一新いたします。
規格変更に伴いまして、価格の変更を実施いたします。
※東京駅一番街店では7月1日より新価格・新パッケージにて販売中です。オンラインショップでは7月14日(木)10時以降受注分より変更いたします。
【価格変更】
4個入(旧価格)778円→(新価格)800円
6個入(旧価格)1,167円→(新価格)1,200円
8個入(旧価格)1,556円→(新価格)1,600円
【新パッケージ】
季節によりデザインが変わります。(写真は朝顔の絵柄)
何卒ご理解・ご了承いただけますよう、お願い申し上げます。
清月堂本店
6月27日(月)の清月堂の日は「豆大福」を実演販売いたします。
今季最後の豆大福の販売となり、次回は秋以降を予定しております。
当店自慢の豆大福は毎回ご好評をいただいております。
職人が店頭にてお作りしたものをご購入いただける機会はこの日だけ!
作り上げていく様子もぜひご覧ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
-----------
「豆大福」1個216円(税込)
★新潟県産こがねもちを使用し、丁寧につきあげた餅生地で希少性の高い北海道朱鞠(しゅまり)小豆で炊き上げたこしあんを包んだ大福です。
開催日 : 2016年6月27日(月)
時間 : 10時半~なくなり次第終了
場所 : 銀座本店(詳しくはこちら)
-----------
6月16日(木)は、和菓子の日です。
【和菓子の日とは?(スタッフブログへ)】
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
和菓子の日を記念して、銀座本店にて「麩まんじゅう」を実演販売イベントを開催いたします。
よもぎが香るもっちりとした麩まんじゅう。
中は、さっぱりとした甘さのこし餡です。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
-----------
「麩まんじゅう」1個216円(税込)
開催日 : 2016年6月16日(木)
時間 : 10時半~なくなり次第終了
場所 : 銀座本店(詳しくはこちら)
-----------
5月の清月堂の日は、26日(木)27日(金)2日間開催いたします!
【5月26日(木)「豆大福」の実演販売】
新潟県産こがねもちを使用し、丁寧につきあげた餅生地で希少性の高い北海道朱鞠(しゅまり)小豆で炊き上げたこしあんを包んだ大福です。こだわりの一品をぜひご賞味下さい。(1個 税込216円)
【5月27日(金)「どら焼」の実演販売】
清月堂自慢のどら焼をその場で焼いて販売いたします。
出来立ての味をお楽しみください。(1個 税込216円)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
また、この2日間限定で【特製アイス最中】(1個 税込270円)を販売いたします!
さっくりと香り高い最中に、清月堂自家製のあんとバニラアイスをはさみました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いずれも10時30分より販売開始、なくなり次第終了となります。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
-----------
場所 : 銀座本店(詳しくはこちら)
-----------