6月16日は「和菓子の日」

1979(昭和54)年、6月16日を「和菓子の日」とすることが全国和菓子協会によって制定されました。この日は、古くは「嘉祥菓子」にちなんで「嘉承の日」とよばれていた、和菓子にとって大変意義深い祝日。

“多くの方々に喜んでいただける和菓子を作るために”、”和菓子の仕事に携わる人が努力していくことを忘れないために”との決意を込めて「和菓子の日」と定められました。

*「嘉祥菓子」とは
848(嘉祥元)年、国内に疫病が蔓延したため仁明天皇が元号を嘉祥に改めました。
この年の6月16日、16の数にちなんだお菓子や餅を神に供えて疫病除けと健康招福を祈ったことが嘉祥菓子の由来とされています。その後、室町時代から江戸時代にかけ、6月16日にお菓子を供えて厄除・招福を祈願する行事が民間まで広がりました。